News and Topics
- ゲンビ「ヒロシマブランド」デザイン公募2017展公募展
- この度、ゲンビ「ヒロシマブランド」デザイン公募2017展公募展において審査員特別賞・藤森照信賞に 選出され、展示を行うことになりました。近くにお越しのことがありましたら、是非お立ち寄り下さい 。 HIROSHIMA FAN・MIYAJIMAFAN 登録20年をむかえた2つの世界遺産の立地する2つの特徴的な場所(太田川デ...
- ひろしまグッドデザイン賞
- 11月9日〜10日 広島市紙屋町シャレオ地下中央広場にて ひろしまグッドデザイン賞 受賞式と展示が行われました。 都内では広島ブランドショップTAU2階にて販売中です。 http://www.tau-hiroshima.jp/access-index
- ゲンビ「ヒロシマブランド」デザイン公募2016展
- 昨年、縁あって地元の工芸品お砂焼きの特徴を生かした商品の試作に取り組みました。 この度、その試みが広島市現代美術館が主催する広島ブランドデザインの公募に入選し展示を行うことになりました。 展示では、試作商品の「S A M O N」と現地で採集した音を素材として嚴島神社海域の風景とそこに流れる様々な時間 を会場内に再現し...
- 全国伝統工芸品公募展
- 都内での展示及び販売のご案内 『BIWA』 約200年前、楽器の琵琶を模って考案された、宮島杓子の原型を、新たな縮尺で再現し、適切な加工を加えることで、米食以外の多様な食生活のシーンで使用可能な新たな道具として、再生することを目指しました。 複数の治具で固有の流線型を再現し、さらに、6種類の番手のヤスリで仕上げを施...
- 事務所の移転
- 当事務所は、業務拠点を、広島市に移転する事となりましたので、ご案内申し上げます。 なお、新事務所での業務開始日は 平成28年5月 6日(金) からとなります。 誠に勝手ながら現事務所での活動は 平成28年4月28日(木) までとさせて頂きます。 ご了承下さいます様、お願い申し上げます。 今後とも皆様の御期待に沿え...
- 新規HP
- http://hakata85.blogspot.jp/
- 年末年始の休業期間
- 2015年12月27日から2015年1月3日まで休業
- カフェ+セカンドハウス
- 進行中
- 天窓の中のにある厨
- 特徴的な3つの天窓をもつキッチンのRenovation事例です http://hakata85.blogspot.jp/2012/07/complex2.html
- 第六回赤坂メディアアート展
- 第六回赤坂メディアアート展について 設計演習B/Cの授業では舞台を教室から赤坂にうつす課題があります。そして今年は、 一つの授業を超えて一つの発表できる場をいただくことができました。港区赤坂地区が主 催する「赤坂メディアアート展」とコラボレーションし、学部2年生の作品が赤坂の街の中で実現致します。 第六回赤坂メ...
- ozon 展示会
- 一級建築士事務所 Tree 展示会のお知らせ 会期:10/4〜11/6(1カ月間) 開催時間 10:30〜19:00 水曜日休館(祝日除く) 場所:新宿パークタワー 7F CLUB OZONE スクエア内ピックアップギャラリー 展示内容:アーケード街の閒居 模型及びパネルによるブース展示 http://w...
Root / Tree
1つのプロジェクトの中で、対話を通して、無数ニーズと直面します。
シンプルさと多様性、静寂と賑わい、開放性と閉鎖性、独立性と連続性……
生理的欲求から素朴に発せられた要望とそれにつきまとうさまざまな矛盾。
それについて辻褄を合わせて、安易に排除するのではなく、手がかりとし、拠り所としながら設計する中にリアリティーを感じています。
そこにこそ、デザインの端緒があり、それを集約するプロセスの中に本当の意味で、テクニカルな要素が介在する余地が生まれると思うからです。
四季や周辺環境の機微の変化にルーズに呼応しながら、パーソナルなかたちでLocalな機能性を担保しつつ、全体を包含するようなNeutralで、大らかな技術のあり方を模索しています。
ちょうど1本の木が我々に提供してくれる木陰のように。